おにとしぶの日記

色々書きます

普通の日記です。主にしぶ、おにがかいています。たまによねが書きます。

【低レートデッキ】SDBH無双デッキ

このデッキ強くね?



 どうも、おにです。最近アイオスのDAを財布と相談してなんとか買ったのでデッキを作ってみました。

 カード紹介

UGM弾以前からバトスタやってるって人はアイオスを知らないなんてことはないと思いますがアビリティを一様載せときます。

 この画像から見てわかる通りアイオスはアビリティが大量に詰まってます。

アイオスのアビリティを簡単にまめるとこんな感じ

・戦闘力3000が保証されている

・敵の固定戦闘力無効

・パワーの高い敵3人のパワー&ガード半減

・ユニットで固定戦闘力とHP、気力以外を初期値に戻せる

 必要エナジーも1、と低いので開幕からモナカ対策などが可能です。

・敵のミラクルパーフェクト&復活&超アビリティ封印

・キーソードで敵のパワー-100000&次ラウンドのアビリティを封印

こんな感じでしょうか?たくさんありますね~

そして右側の黒衣の戦士は、いわゆる『アイオストリオ』の一人です。アイオストリオはあと、黒衣のナメック戦士がいます。この黒衣の戦士はUGM1-SECアイオスが出された弾に登場していることもあってアビリティの相性がとても良いです。例えば黒衣の戦士はサポーターにすると自分のパワーが1になりますがアイオスの『時の牢獄』が発動したりします。

 残りの5枚は「アバターサイヤ男HE限界突破です。※アバターは自作です。」右上から防御枠の暗黒王ドミグラ、1ラウンド目の敵チームの戦闘力妨害枠の超一星龍:ゼノ戦闘力枠兼火力要員兼気力ダウン&チャージ最速のブロリーフリーザBM9-SEC3でも良いです」、チームの気力回復枠兼戦闘力&火力枠のバーダックです。

 デッキ解説

 まず1ラウンド目は超一星龍:ゼノで敵チームの戦闘力を7000に制限します。よって敵はクライマックスチェンジなどが最後まで出来なくなるので暗黒王ドミグラのハイ・ボルテージと合わせて敵はあまりダメージが出せません。また敵チームに5000クス「トランクス:未来HGD9-44 」がいない場合は、1ラウンド目にエナジーを最低6個貯めます。こうすることで相手にクラチェンベジットなどがいても敵は2ラウンド目に『時を司る神アイオス』で敵は固定戦闘力効果を発動できません。 また2ラウンド目中は獄炎+アイオスのパワー半減が相手にかかっているため相手は高ダメージが出せません。さらに1ラウンド目に『バーダックの猛攻』でHEタイプの戦闘力は2倍+ブロリーで戦闘力はかなり出ます。また攻撃時に自分チームにパワーが吸われていたり減っている仲間がいるとサイヤ男のアビリティで『敵チームで一番パワーの高い敵のパワーを上乗せ』や黒衣の戦士の『暗黒の目覚め』でジリジリとステータス上げすることで火力面もバッチリです。3ラウンド目以降はHE連携とブロリーで戦闘力が余裕で60000出ます。なので。できれば3ラウンド目までに倒せればいいと思います。ちなみにバトルアプリは2ラウンド目に復活アプリなどを使うのがおすすめですが基本的になんでもいいです。

 皆さんはこのデッキが突然来たらちょっとヤバくないですか?

基本的に低レートデッキなので皆さんもぜひ!! ではまた~~

 

【驚愕】歌の歌詞を翻訳に通したら…

 こんにちはおにです。僕はとてもすごいことに気づいたかもしれません!ご存知の方も いるかもですがgoogle翻訳のバグをッ!

 これは歌ネットさんから引用したんですがよね氏大好きマッシュルのOPBling-Bang-Bang-Born

翻訳に通すとこんな歌詞が!?

 

証拠画像

いやー、すごいですね〜誠にびっくりですよ〜〜〜

みなさんも他の歌を翻訳に通してみてください!

 みんなの知ってる曲も翻訳に通してみたらもしかしたら…

 ではまた〜

 

追記: byしぶ

たぶんこれはバグじゃないですね。それぞれの単語を和訳してみると~

bring→輝く

bang→強打

born→生まれる

となるので、だいたいの意味はあっているということになります。

よって、これはバグではないと思います。

minecraft pvp 小技・タップ・はしかけ紹介

こんにちは、よねです。

今回は、マインクラフトのpvpにおける小技やタップ、はしかけなどを紹介します。

1、2段積み

まずは小技から、「1、2段積み」解説:1、2段積みとは、敵から逃げているときや、3段の壁などを早くのぼるときに使う小技です。これを使うことによって効率よく走ることができます。

手前ブロックおき

次の小技は、「手前ブロック置き」解説:手前ブロック置き(名前が思いつかなかった)とは、敵と交戦しているときに敵の前にブロックを置くことによって敵のリーチを届かなくし、コンボをやりやすくする小技です。これを使えるようになるとpvp戦では大分有利になります。

クラッチ

次の小技は、「クラッチ」解説:クラッチとは、敵にふっとばされたときや、ジャンプするときに絶対に届かない距離のときに落ちてく前にブロックをおいてそこにのっかるという小技です。これをマスターすると、あまり死ぬことがすくなくなります?

タップ

(コンボとは、敵を連続して攻撃すること)

次は、タップです。(タップとは、相手のリーチが届かない状態でコンボすること)

最初のタップは、「ADタップ」解説:ADタップとは左右交互にうごいて相手をコンボではめる技です。PVPをしている人はこれをよく使います。

次のタップは、「シフトタップ」解説:シフトタップとは、相手から攻撃を受けたときに自分がノックバックを最小限に抑えつつコンボするというものです。こうすると殴られてもあまり吹っ飛ばず、攻撃を続けることができます。

他にもタップはたくさんありますが、今回はここまです。

はしかけ

次は、はしかけです。

半シフト

最初のはしかけは、「半シフト」半シフトとは、ブロックを置いたらシフトを離してすぐに次のブロックを置くというものです。こうすると普通よりはやくはしをかけることができます。更に視点をななめにすることによってもっと早く橋をかけることができます。プラスでたてずみにこれを使うとはやく上に行ける。

ななめ半シフト

次は、「斜め半シフト」です。

斜め半シフトとは、斜めにはしをかけたいときに使います。そのときに半シフトを応用することによって早くかけられます。プラスで斜めにたてずみもできます。

ゴッドブリッジ

次は、「ゴッドブリッジ」です。

ゴッドブリッジとは、シフトを使わずに連続してはしをかけることをいいます。

ゴッドブリッジはテリーブリッジをのぞいて最も早いといわれています。

テリーブリッジ

次は、「テリーブリッジ」です。

テリーブリッジとは、説明が難しいのですが、崖から落ちたらすぐ振り向いて高速で右クリックをし、それを繰り返してやることで、できます。プラスでテリーブリッジとクラッチを組み合わせるとブロックを節約して、早く向こう岸にいける。

まだまだ紹介していないものもたくさんあるのでぜひ、pvpに興味をもったらチャレンジしてみてください。

おすすめマイクラpvpサーバー

hypixsel IP mc.hypixsel.net

Minemen IP as.minemen.club

今回はここまでで終わります。bye

YouTube始めました!

 どうもおにです。!

 僕はジオラマが好きでよく作ってるんですがこの度もっとジオラマを知ってもらうためにYouTubeを始めました〜〜〜〜

ひたすらジオラマを作る様子を上げてます。ジオラマに興味がる方、やってみたい方、是非参考にしていただけると幸いです。

これからどんどんいっぱい動画を出す予定なので頑張ります!

 リンクはこちら⇓

おにぎりのジオラマ工房 - YouTube

鳥山先生、今まで本当にありがとうございました。

こんにちはおにです。

 皆さんはDr.スランプドラゴンボールドラゴンクエストはご存知ですか?

 僕はドラゴンボールや鳥山先生の作品が大好きです。心よりご冥福をお祈りします。

僕はドラゴンボールが7つ集まったら鳥山先生にまた、たくさんの作品とワクワクを作っていって欲しいと思っています。

鳥山先生、本当にありがとうございました。

ドラゴンボール

うるう年

うるう年、うるうる年、

うるう年、うるうる年、

うるう年、うるうる年、

うるう年、うるうる年、

うるう年、うるうる年、

うるう年、うるうる年、

うるう年、うるうる年、

うるう年、うるうる年、

うるう年、うるうる年、

うるう年、うるうる年、

うるう年、うるうる年、

うるう年、うるうる年、

うるう年、うるうる年、

うるう年、うるうる年、

うるう年、うるうる年、

うるう年、うるうる年、

うるう年、うるうる年、

 

それでは、さようなら

【合唱コンクール】合唱コンクールなどで使える口パクのやり方

こんにちは、しぶです。

もう二月も終わりに入り、卒業の季節が近づいてきましたね。

この時期になると、卒業式の練習が出てきますね。

僕のクラスは、卒業式の前に旅立ちの会という謎の行事があるのですが、そこでは、

合唱ではなく、残念ながら合奏をやるそうです。

僕はリコーダーなので練習中ずっと立っていることになっています。

なので、結構疲れます。

口パクとは

さて、話がすこしそれましたが、まず口パクについて解説していきます。

口パクとは、合唱などで歌わずに口だけ動かして歌っているふりをするということを言うんだと思います。

大体理由は歌いたくないなどでしょう。

僕はずっと口パクをやってきているプロなので、やり方は熟知しています。

今日はそのポイントを書いていきます。

口は開け過ぎない

まず一番に大事なのは、口を開けすぎないことです。

開けすぎると、口パクがバレやすくなります。

あと、口を大きく開けると、聞こえないのが不自然に思われたりします。

大体口を大きく開けるのはちゃんと歌ってる人なので・・・

なので口は開けすぎず、不自然じゃないぐらいの普通の大きさの口の大きさで歌うふりをしましょう。

そうすれば、これから書くポイントで口パクを隠しやすくなります。

体を動かす

口パクでバレにくくする一番のポイントは、体を動かすことです。

とりあえず口を動かしていれば大丈夫と言うわけではありません。

歌っている人は、大体体を動かしてリズムを取っています。

なので、この体を動かすということをやっておけば、大体はバレません。

体をどうやって動かせばいいかわからない人は、隣や前の人と同じ動きをするといいでしょう。

本当にこれをやるだけで変わります。

ですが、これでもわかってしまうことがあります。

息を吸う

2つ目は、息を吸うことです。

体を動かすだけだと、口パクだとバレてしまうことがあります。

なので、他の人の息を吸うタイミングに合わせて息を吸うということが大切です。

サビを歌っている途中に、息を吸っていたら細かい人に歌っていないとバレてしまいます。なので、息を吸うタイミングはちゃんと他の人と合わせることが大切です。

最初から口パクで

最後に、最初から口パクで練習するということを解説します。

みなさんも、隣の人が急に歌わなくなり、隣からの声がなくなったら疑問に思いますよね。なので、練習中は最初から最後までずっと口パクを突き通すということが大事です

もっと言えば、初回の練習から本番までずっと口パクでいることが一番効果的で不自然がないと思います。

まとめ

口パクのポイントは、

1.口は開けすぎず普通の大きさを保つ

2.体を動かし、不自然に見せない

3.息を吸うタイミングをあわせる

4.口パクを突き通す

これらのポイントをやれば口パクをやっていてもバレることはほとんどないでしょう。

※このサイトを見て生じた問題の責任を、当サイトは全くとらないので、やるかやらな                  いかは自己責任でお願いします。

それでは、さようなら。

【ブログ】このブログがどうやって編集されているかを書きます

こんにちは、しぶです。

今日は、このブログがどうやって編集されているかを書いていきます。

編集画面の解説

とりあえず編集画面の説明をしていきます。

編集画面

 

 

 

普通の編集画面とともに、keepメモを開いておきます。

 

keepメモには、ネタやhtmlコードなどの便利なことが書いてあります。

これをみて、ブログを書いています。

メモを開いて置くことは結構おすすめです。

雑学などは、詳しく調べるためにブラウザを開いて置くこともあります。

 

画像などは、制限があるので軽量化できるページも開いています

 

記事を書き始める

 

 

挨拶などは、定型文に入れておくととても便利です!

そうしたら、記事を書き始めます。

keepのネタなどを見たりして、今日書くことを決めます。

(たまに勝手に思いつくこともあります)

書くことを決めたら、当たり前ですが書いていきます。

書く気がなくなったら、youtubeなどを見て、リフレッシュします。

amazon prime videoもおすすめです。

最近は沈黙の艦隊を見ています。

少し話がそれましたが、リフレッシュできたらかいていきます。

最後には、最近あったこととセットで、最後のあいさつを書きます。

 

ブログを始めるときに考えていたこと

僕はブログを始めて少ししか経っていないんですが、始める前にネット記事を見ていて、ブログのテーマは一つに絞るとよいというのがあったんですが、結局色々バラバラなテーマの記事を書いています。

でも、まあ大丈夫でしょう。

 

 

最後に

今回は、このブログがどうやって編集されているかを書きました。

たまにこういうのを書いて、自分の進化(退化かも)を見たいと思います。

 

隣の人とおにが休んでいるので、あまり喋る人がいないので、さようなら。

 

今日の記事短すぎる。

 

 

【雑学】色々な雑学

こんにちは、しぶです。

今日は、雑学をまとめたいと思います。

 

lineのバレンタインデー

lineは、メッセージにバレンタインデーと入力すると、青くバレンタインデーと表示され、クリックできるようになります。それをクリックすると、トークの後ろに、ハートのようなエフェクトが一定時間表示されます。

多分、lineには、他にも季節系の雑学があると思います。

スマホを買ってもらったら試してみます。

個人的にはこういうイベント系のやつはいいと思います。

スマホの上についている穴

スマホの上についている穴は、セカンドマイクといい、

電話で話すときに、ノイズをなくすという役割があるそうです。

ちなみに、普通のマイクは下についているそうです。

 

イヤホンの線の意味

皆さんも一つは持っているはずのイヤホン。

このイヤホンのプラグに線があることは知っていますか?

これは、そのイヤホンの機能を示すもので、

線が一本の場合

線が一本だったらそのイヤホンはモノラル音声ということです。

モノラル音声とは、音が左右別々ではなく、塊のように聞こえてくることを言います。

最近のイヤホンはモノラルではなく、ステレオが多くなったので、あまり見ないと思います。

 

線が二本の場合

そして、線が二本だったら、そのイヤホンはステレオ音声ということです。

ステレオ音声は、左右別々に違う音が聞こえる、立体感のある音声のことをいいます。

線が三本の場合

ヘッドレストなどでよく見る線が三本あるプラグ。

これは、ステレオ音声でマイク付きということです。

最近では、百均でもマイク付きのやつが売っていますね。

イヤホンは、こちらから購入できます(amazonに飛びます)

 

 

 

メロンソーダはメロンじゃない!?

いきなりですが実は、レストランなどのドリンクバーには必ずあるメロンソーダは本当にメロンが入っていないそうです。

実は、メロンソーダとは砂糖水に色をつけた飲料で、目をつぶって飲んでみると、そうだとわかります。(実際に飲んでみてびっくりしました)

これはほんとにびっくりした人が多いんじゃないかと思います。

色(視覚)の力は、味(味覚)より強いということがわかりました。

確かに人間って騙されやすいですね。

 



 

図で表すとこんな感じですね,,,

さて、僕は先日、ボディソープをシャンプーと間違えて使っていたことを思い出してしまったので、さようなら。

 

 

 

 

 

ドラゴンボールってやっぱいいな

こんにちは、おにです。

 昨日家のプロジェクターでドラゴンボール超ブロリー」を見ました。皆さんはZのほうが好きですか?ちなみに僕はこれで4回めです。何回見ても飽きないのでいいです。

映画:ブロリー

 あと見ながらほとんどセリフ覚えてるので一緒に言ってます。その後にも何個か動画を見たんですが、やっぱいいです。 今回はこれくらいで。

【バレンタイン】【文化祭】バレンタインと文化祭が同じ日だった。

 

こんにちは

昨日はバレンタインデーでしたね。

ですが、僕の学校では、文化祭的な行事が行われていました。

なんで先生たちはバレンタインデーの日に文化祭みたいなやつを入れたのでしょうか

わかりませんが、そのせいでそのイベントの途中に、どっかからチョコレートが見つかり、結構めんどくさい事態になりました。

先生は、「チョコを持ってきてはいけないなどは置いといて、まだ渡していないのならまだいいですが、気持ちを込めて渡したものを、渡された側が雑に扱ってどっかに落としたっていうのは、渡した側からしたらとても悲しいので気をつけてください。」

なんてことをいっていました。

確かに、まだ渡していないならまあ精神的ダメージは小さいですが、

もう渡したあと、渡した側が乱雑に扱って落としたら、精神的ダメージがめちゃくちゃ大きくなってしまいますね。

確かに先生が行っていることは正しいです。

表すと、

渡したときはハッピー

でも、渡された側がそれを落としたと知ると、

こうなりますね

このように、渡した側の心にぽっかり穴があき、悲しい事態となります。

というか先生が、学校にお菓子を持ってきていても怒らないということがすごいと思いました。

 ですがこの記事を本人に見られてしまいました🥺

本人)本当に良くないと思いますw

   本人に許可取っておいたほうがいいと思いましたw

 それではさようなら

【html】ブログなどに使えるコード一覧

こんにちは、しぶです。

今日は、ブログ、サイトを作るときに使える、便利なhtmlコードを書いていきます。

基本のコード

まずは多分大体の人が知っている、基本的なコードを書いていきます。

見出し系

見出しは、<h○></h○>で表します。

<h○>と</h○>の間に見出しを書きます。

○の数字を変えることによって、見出しの大きさを変えることができます。

大きさは、h1が一番大きく、それから数字が大きくなるごとにどんどん見出しが小さくなっていきます。

コード

 

h1で書いた場合

大きさにも様々な種類があります

h2で書いた場合

このブログのみだしは、h3の大きさで書いています

h3で書いた場合

種類はありますが、使い分ければ見やすいブログが出来上がります

h4で書いた場合

これは例文です

h4は、小見出しなどに使えます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

普通の大きさの字

これらの文のように、普通の大きさの字は、<p></p>で表します。

なぜかこれは大きさの調節ができません。

あとは見出しと同じように、<p>と</p>の間に文を入れるだけです。

これは例文です

コード

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

太字はどうやって書くのか

その単語、文を強調したいときに使う太字は、

<p>と</p>の間に<storong></storong>をいれ、その中に、強調したい単語を入れます。

あああああああああああああああああああ

コード

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アンダーライン(文字の下に書いてある線)

上のような、文字の下に線が書いてあることがあります。

この線を、アンダーラインと言います。

このコードは、太字と同じく、

<p>と</p>の間に<span></span>をいれ、その中に、強調したい単語を入れます。

このブログでは、小見出しに、アンダーラインを入れています

コード

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まとめ

結構要約して記事を書いたつもりなので、まとめみたいなことは書きません。

でも、最近は、こういうコードの知識がなくても、ブログ、ページが作れるようになってきました。

でも、コードで書くっていうのは、ちょっといつもと違った感じがして楽しいです。

では、さようなら。